記事一覧

有休日数マスタについて

有休日数マスタでは、スタッフへ付与される有給休暇の管理を行います。 検索部について 検索部では、有休を管理する対象スタッフを抽出するための検索条件を指定します。 項目名 説明 対象年 入力必須項目です。有休を付与する対象の年を選択します。 所属 スタッフマスタで各スタッフに設定された所属…

就業条件明示書作成について

就業条件明示書作成画面では、引当入力を行ったスタッフに対し、就業条件明示書データを作成します。 就業条件明示書作成画面について 引当済スタッフに対し、各項目を入力することで就業条件明示書データを作成します。 契約名称や、就業場所などの情報は、各マスタにて入力された内容が引き継がれます。 スタッフごとに個別の情報を設定でき、保存した就業…

有休一覧について

有休一覧では、入力された有休情報を検索し、一覧表示します。 有休情報を検索する 検索条件を指定して一覧検索すると、有休情報の一覧を表示します。 検索部・スタッフ一覧部の項目については、有休日数マスタについてをご確認ください。   有休消化実績について スタッフ一覧部で選択したスタッフの有休消化実績を表示します。   …

シフト入力について

シフト入力では、シフトの作成(登録・削除)及び一覧検索が行えます。 当画面で登録したシフトが、タイムシート入力に反映されます。 シフト登録手順 1.検索条件を指定して、一覧検索します。 契約コードを入力すると派遣期間・クライアントが表示されます。 日付は派遣期間内で設定します。 1週間/2週間/1ケ月から範囲指定します。 2.シフト情報欄に、設…

オーダー入力について

オーダー入力では、契約ごとにオーダーの作成(登録・削除)及び一覧検索が行えます。 オーダーを登録する ①日付(必須)・契約コード等を入力し一覧検索ボタンをクリックします。 ②検索日付の範囲(入力した日付から(1日~1ヶ月))が契約の派遣開始日~派遣終了日に含まれる契約が一覧表示されます。(1週間の場合は下記のように表示されます。) …

年末調整済一覧について

年末調整済のスタッフを一覧表示します。 各種帳票を印刷する ・条件を指定して、一覧検索します。 ・給与一覧に検索対象のスタッフが表示されます。 ・スタッフを選択して、画面上部のアイコンから各種帳票を出力します。 源泉徴収簿・源泉徴収票 源泉徴収簿と源泉徴収票を出力します。 給与支払報告書 給与支払報告書を出力します。 …

アイキャッチ画像

労働者派遣事業報告書(表紙)

労働者派遣事業報告書(表紙)の帳票出力について 対象年月を入力して、ラジオボタン-労働者派遣事業報告書(表紙)を選択、印刷アイコンから印刷します。 各項目の入力について 表示に出力される項目の入力箇所は、下記の通りです。 一部入力箇所を持っていない項目については、EXCEL出力後に直接ご入力をお願いします。 項目 入力箇所…

アイキャッチ画像

Ⅰ.年度報告 第2面について

労働者派遣事業報告書(Ⅰ.年度報告)様式第11号(第2面)の帳票出力について 対象年月を入力して、ラジオボタン-労働者派遣事業報告書(Ⅰ.年度報告)を選択、印刷アイコンから印刷します。 Ⅰ年度報告 (1)派遣労働者数等雇用実績(実人数)(報告対象期間末日現在)  「うち同じ職場に1年以上派遣見込みの者」 契約入力にて同じ親契約コード…

アイキャッチ画像

Ⅰ.年度報告 第3・4・5面について

労働者派遣事業報告書(Ⅰ.年度報告)様式第11号(第3・4・5面)について 対象年月を入力して、ラジオボタン-労働者派遣事業報告書(Ⅰ.年度報告)を選択、印刷アイコンから印刷します。 (9)派遣料金及び派遣労働者の賃金(1日(8時間当たり)の額)に関する事項 について ① 業務別派遣料金及び派遣労働者の賃金(日雇派遣労働者を除く)>派遣…

年末調整(退職者)について

退職者や年末調整を行わないスタッフの、各種帳票を出力します。 各種帳票を印刷する ・条件を指定して、一覧検索します。 ・給与一覧に検索対象の退職者が表示されます。 ・スタッフを選択して、画面上部のアイコンから各種帳票を出力します。 各種アイコンについては以下の通りです。 源泉徴収簿・源泉徴収票 源泉徴収簿と源泉徴収票を出力します…