年末調整情報を入力保存します。

年末調整の流れ

当システムでは年末調整情報の変更の有無に関わらず、
1.年末調整入力で保存
  ↓
2.年末調整締処理を実行
  ↓
3.年末調整済一覧から、源泉徴収票・源泉徴収簿を印刷
の流れで操作します。

本人情報タブ

扶養家族タブ

【配偶者・扶養情報】
項目名 内容 最大文字数
扶養人数 源泉徴収する際の、所得税計算時に利用する配偶者・扶養者の合計人数を入力します。 2桁
(半角数字)

配偶者情報

扶養者情報

配偶者・扶養者
-チェック
対象の配偶者・扶養者がいる場合、チェックし情報を入力します。 _
氏名 配偶者・扶養者氏名を入力します。 50文字
氏名カナ 配偶者・扶養者氏名の読み仮名をカタカナで入力します。 50文字
続柄 配偶者・扶養者の続柄を選択します。 _
生年月日 配偶者・扶養者の生年月日を入力します。
西暦入力すると生年の元号と、現在の年齢が自動計算され表示されます。
8桁
(半角数字)
障がい者 障がいを持つ配偶者・扶養者の場合は区分(一般・特別)を選択します。 _
特別控除 配偶者が特別控除対象の場合は、チェックします。 _
同居 同居している配偶者・扶養者であれば、チェックします。 _
非居住者 配偶者・扶養者が、所得税法で示される「居住者」でない場合にチェックします。
※源泉徴収票の「非居住者である親族の数」を出力する際に使用されます。
_
合計所得金額 配偶者・扶養者の年間合計所得金額を入力します。 _
扶養者情報 留学生 留学生の場合、チェックをします。 _
38万円以上の支給 生活費又は教育費に充てるための支払を 38 万円以上受けている場合、チェックをします。 _
備考 配偶者・扶養情報に関する備考を入力します。 50文字

源泉徴収票>控除対象扶養親族・16歳未満の扶養親族 の区分に出力される条件は以下の通りです。

居住について
居住の場合:00
非居住について
非居住かつ、年齢16歳以上30歳未満または70歳以上の場合:01
非居住かつ、30歳以上70歳未満かつ、留学生の場合:02
非居住かつ、30歳以上70歳未満かつ、障がい者の場合:03
非居住かつ、30歳以上70歳未満かつ、38万以上の支払がある場合:04

保険料タブ

関連記事